初心者向けFAQ

FAQはこちら



XML(エックス エム エル)とは?

eXtensible Markup Languageの略で、W3C(World Wide Web Consortium)が制定したマークアップ言語です。
「マークアップする」とは、データの前後に特定の文字列(タグ)を使って印を付けることです。マークアップ言語にはXMLのほかにHTMLなどがあり、これらはデータをマークアップして、さまざまな属性を表現する機能を備えています。XMLはユーザが独自のタグを指定できることから、マークアップ言語を作成するためのメタ言語(メタ言語とは、言語を作る言語)とも言われています。



XMLのメリットは?

XML文書のテキストですから、人間にもデータの意味が分かりやすい独自のタグを設定し、しかも階層構造を定義できるため、多様なデータ構造を表現することができるとともに、データ構造の変更に柔軟に対応できます。 また、アプリケーションの処理がしやすいという特徴やデータが特定のアプリケーションに縛られることがなくなるというメリットもあります。



イティブXMLデータベースとは?
ネイティブXMLデータベースを使うと何がいいのですか?


ネイティブXMLデータベースとはXML文書をそのままの形式で格納できるデータベースです。XMLデータをリレーショナルデータベースに格納しようとすると、スキーマ設計が必要になります。 またテーブルやオブジェクトにマッピングすることになり、XMLの持つ多様なデータ構造をそのまま表現することが難しくなります。ネイティブとはXMLのデータ構造をそのままの形で管理することができ、 XMLデータの持つ多様なデータ構造をそのまま表現することができます。



イティブXMLデータベースにはどんな種類がありますか?

ネイティブXMLデータベースを大きく分類するとスキーマ型とスキーマレス型があります。スキーマ型とはXMLを格納するときにスキーマ定義をし、その定義どおりにデータを格納するデータベースです。 スキーマレス型とは、格納するときスキーマ定義の必要がなく、XMLのドキュメントであれば格納できるデータベースです。NeoCoreはスキーマレス型です。



NeoCoreXMSと他のネイティブXMLデータベースとの違いは何ですか?

NeoCoreの特徴は「速い・カンタン・やわらかい」です。

速い「超高速性」
XML文章として正しい形(整形式)のXMLであればどんな文書でも高速に検索することができます。

カンタン「フルオートインデックス」
全てのタグを自動的にフルインデックス。インデックス設計が不要です。

やわらかい「スキーマ定義不要」
スキーマなしにデータベースを構築できます。XML文書として正しい形(整形式)であれば全てを柔軟に吸収できます。



NeoCoreXMSのライセンス形態は?

現在Windows版(32bit)とLinux版(32bit)を提供しており、どちらもCPU単位のライセンスとなります。



使用できる文字コードは何ですか?
また、要素名や属性名に日本語は使えますか?

文字コードはUTF-8、Shift_JIS、EUC-JP、ISO-2022-JPに対応しています。
要素名や属性名にも日本語が使用できます。



本語のマニュアルはありますか?

製品には日本語のマニュアルが添付されています。



業界での事例を教えてください。

印刷/出版、製造業、小売/流通、医療/医薬、通信キャリアなど幅広い業種で導入頂いております。ユーザ事例は以下のページでご紹介しています。



NeoCoreXMSはどこから購入すればよいですか?

セールスパートナーへお問い合わせ頂くか、株式会社サイバーテック までお問い合わせ下さい。

ページのトップへ